女子カーリング ロコソラーレ2021 カナダ遠征2021
日本代表決定戦、北海道銀行と対戦したロコソラーレ。2連敗から、奇跡的な3連勝で勝利して、北京五輪・日本代表の座をつかみました(最終予選あり)。12月に行われる世界最終予選に向けて、ロコソラーレは積極的にカナダの大会に出場しています。主に11月に行われるBOOST National、Red Deer Curling Classicの結果について、お伝えします。
ロコソラーレ・カナダ遠征2021・スケジュール
遠征先:カナダ
10/8-Autumn Gold Curling Classic/準優勝
10/19-Masters – The Grand Slam of Curling/予選敗退
11/2-BOOST National – The Grand Slam of Curling
11/19-Red Deer Curling Classic
12/11-北京五輪世界最終予選
ロコソラーレ・メンバー
リード:吉田夕梨花:日本屈指のリード。安定感抜群のショットが持ち味。
セカンド:鈴木夕湖:小柄ながら力強いショットを決める。ルール変更によりセカンドはプレーの幅が求められるようになったが、対応している。
サード:吉田知那美:経験豊富な頼りになるサード。藤澤との相性も良い。
スキップ:藤澤五月:日本を代表するスキップ。責任感が強すぎてメンタルに課題があるも、チームのサポートもあり、安定感も向上した。好調時は手が付けられず、難しいショットも次々決めることができる。
リザーブ:石崎琴美:五輪経験も持つ頼れるプレイヤー。解説もとてもうまい。
BOOST National
日時:11/2-(時差-15時間)
ルール:トリプルノックアウト(3敗で予選敗退)
予選:ロコソラーレ:1勝3敗、予選敗退
11/3 6:00-
ロコソラーレ5-7Rocque
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | T | |
ロコ | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 2 | 0 | 5 |
Roc | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 7 |
11/4 11:00-
ロコソラーレ3-7キム.M
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | T | |
ロコ | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 3 |
キム | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 2 | 2 | 1 | 7 |
11/5 11:00-
ロコソラーレ6-4Gim
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | T | |
ロコ | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 3 | 1 | 6 |
Gim | 1 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 4 |
11/5 23:00-
ロコソラーレ3-6Kovaleva
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | T | |
ロコ | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 3 |
Kov | 1 | 2 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 1 | 6 |
Red Deer Curling Classic
日時:11/19-(時差-15時間)
ルール:
予選
11/19:ロコソラーレ7-4Brett Barber/カナダ
11/20:ロコソラーレ5-4Rebecca Morrison/カナダ
11/20:ロコソラーレ5-4Isabella Wrana/スウェーデ
プレーオフ
11/22:ロコソラーレ6-5Corryn Brown/カナダ
11/22準決勝:ロコソラーレ6-2Selena Sturmay/カナダ
11/22決勝:ロコソラーレ6-5Unchi Gim/韓国
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | T | |
ロコ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
Roc | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
コメント