テニス
卓球
バドミントン
カーリング・ジャンプ女子
高梨: 2021-2022
ロコソラーレ: 北京五輪・最終予選
駅伝・マラソン、その他
テニス・錦織
卓球
バドミントン
カーリング・ジャンプ女子
高梨: 2021-2022
ロコソラーレ: 北京五輪・最終予選
マラソン・駅伝・その他

速報8/23世界バドミントン2019・準々決勝 髙橋礼華,松友美佐紀VSドゥ・ユエ,リー・インフィ(女子ダブルス)

badminton バドミントン

世界バドミントン2019・準々決勝(女子ダブルス)

テレビ放送:テレ朝チャンネル(放送は18:00開始

試合日時:8月23日21:30-

※メインコートの第4試合

世界バドミントン選手権2019・女子ダブルス。現在、世界を席巻している日本代表・女子ダブルス。五輪の過酷な代表争いが続いています。髙橋・松友ペアは準々決勝に順調に勝ち上がり、中国のドゥ・ユエ,リー・インフィ(李茵暉)と対戦します。女子ダブルス・準々決勝を速報します。

女子ダブルス・世界バドミントン2019

→バドミントン 2019年度の大会スケジュール

→2019年バドミントン・日本代表メンバー

スポンサーリンク

速報

1:髙橋,松友25-23ドゥ,リー

2:髙橋,松友18-21ドゥ,リー

3:髙橋,松友23-25ドゥ,リー

メモ:世界ランキング、髙橋・松友は2位、ドゥ・ユエ,リー・インフィは7位対戦成績は高松ペアの6勝2敗。前衛、スピードと技術が高い松友、後衛、強打が持ち味の髙橋。リオ五輪・金メダリスト。松友が下げられると苦しい形で相手は狙ってるが、その形でも対抗できるように克服に努めている。中国ペアは攻撃的で展開が早く、チャンスがあれば打ち込んでくる。

試合展開:壮絶なタフマッチは126分と2時間を超えた。この激闘は最後に、中国ペアが競り勝った。両コーチがあつくなり、ラリーを中断して注意される異例の状況も…高松ペアにとっては、相手が足を痛めてしばしば中断したため、難しいゲームだっただろう。サーブ周りでのミスの多さは何とか改善しないと厳しいだろう。あとはコミュニケーションをしっかりとって、五輪レースでベストを尽くしてほしい。

スポンサーリンク

第1ゲーム:髙橋,松友25-23ドゥ,リー

5点到達:髙橋,松友5-3ドゥ,リー

10点到達:髙橋,松友10-7ドゥ,リー

15点到達:髙橋,松友15-12ドゥ,リー

20点到達:髙橋,松友20-19ドゥ,リー

メモ:序盤は互いに持ち味を出して、主導権争い…徐々に高松ペアが良い形でペースをつかんでくる…高橋が相手の間にうまくスマッシュを決めている…中国ペアは甘くなると前にきて打ち込んでくる…互いに譲らず終盤もしびれる接戦…中国選手の目にラケットが当たり中断…どちらも高い集中力と粘りを見せたが、高松ペアが競り勝った。

得点経過:0-1、1-1、2-1、2-2、3-2、4-2、4-3、5-3、

5-4、6-4、6-5、6-6、6-7、7-7、8-7、9-7、10-7、

11-7、11-8、12-8、12-9、12-10、12-11、13-11、14-11、14-12、

15-12、15-13、15-14、15-15、16-15、16-16、16-17、17-17、17-18、18-18、18-19、19-19、20-19、

20-20、20-21、21-21、21-22、22-22、23-22、23-23、24-23、25-23

第2ゲーム:髙橋,松友18-21ドゥ,リー

5点到達:髙橋,松友3-5ドゥ,リー

10点到達:髙橋,松友10-8ドゥ,リー

15点到達:髙橋,松友15-12ドゥ,リー

20点到達:髙橋,松友18-20ドゥ,リー

メモ:高松ペアが徐々に相手をさげてプレッシャーをかけている…サーブミスやサーブ周りの失点が多い高松ペア…序盤苦しい展開になったが、高松ペアが粘り強くプレーして流れを戻す…流れが行き来するゲームになったが、高松ペアが終盤にミスが目立った。中国ペアは攻撃に勢いがあった。

得点経過:0-1、0-2、1-2、2-2、2-3、2-4、3-4、3-5、

3-6、4-6、5-6、5-7、6-7、7-7、8-7、8-8、9-8、10-8、

11-8、11-9、12-9、12-10、13-10、14-10、14-11、14-12、15-12、

15-13、15-14、15-15、15-16、16-16、16-17、16-18、17-18、17-19、17-20、

18-20、18-21

第3ゲーム:髙橋,松友23-25ドゥ,リー

5点到達:髙橋,松友5-4ドゥ,リー

10点到達:髙橋,松友9-10ドゥ,リー

15点到達:髙橋,松友14-15ドゥ,リー

20点到達:髙橋,松友19-20ドゥ,リー

メモ:疲労の色も見せ、フットワークに影響が出ている中国ペア…ロングラリーが多く消耗戦に…高松ペアにも疲れの色が見えてミスが目立ってくる…中国のリーの足がつり中断、その後も足を引きずる状況。何度も間を取るため集中が難しい試合に…どちらも譲らない激戦…3つのマッチポイントをとったが、最後は競り負けた…

得点経過:0-1、1-1、2-1、2-2、2-3、2-4、3-4、4-4、5-4、

6-4、7-4、7-5、7-6、7-7、7-8、7-9、8-9、9-9、9-10、

10-10、10-11、11-11、11-12、12-12、12-13、13-13、14-13、14-14、14-15、

15-15、16-15、16-16、17-16、17-17、18-17、18-18、18-19、19-19、19-20、

20-20、21-20、21-21、22-21、22-22、23-22、23-23、23-24、23-25

→バドミントン 2019年度の大会スケジュール

→2019年バドミントン・日本代表メンバー

女子ダブルス・世界バドミントン2019

コメント

タイトルとURLをコピーしました