アジア団体選手権2020
女子バドミントン
日程:2/11-2/16
場所:フィリピン・マニラ
時差:-1時間
テレビ放送:Jスポーツ/※男子は2/17 20:00-,女子は2/18 21:00-以降に録画放送
トマス杯・ユーバー杯の予選も兼ねるバドミントン・アジア団体選手権2020。女子団体には山口、髙橋、大堀、松本・永原、福島・廣田ら強力なラインナップでのぞむことになります。女子バドミントンの試合結果、組み合わせなどを掲載予定です。
Best8

試合結果
予選2/16/11:00-
日本3-0韓国
山口 | 21-18 19-21 23-21 | アン |
福島 廣田 | 21-16 21-15 | 李紹希 申昇輩 |
髙橋 | 21-16 21-12 | スン |
志田 松山 | 0-0 0-0 | キム コン |
大堀 | 0-0 0-0 | キム |
アン・セヨン/9、スン・ジヒョン/12、キム・ガユン/16、李紹希・申昇輩/4、キム・コン/5
スポンサーリンク
準決勝/2/15/11:00-
日本3-0マレーシア
山口 | 21-17 21-18 | ソニア |
福島 廣田 | 21-11 21-4 | リー ヤップ |
髙橋 | 21-13 21-13 | Kisona |
志田 松山 | 0-0 0-0 | TAN THIN |
郡司 | 0-0 0-0 | EOON |
ソニア・チア/31、ヤップ・リー/-、KISONA/105 、TAN組/41、EOON/161
予選/2/13/11:00-
日本3-2マレーシア
山口 | 16-21 21-13 18-21 | ソニア |
福島 廣田 | 21-11 21-15 | チョウ リー |
髙橋 | 21-18 21-12 | ゴウ |
志田 松山 | 21-15 18-21 21-16 | TAN THIN |
大堀 | 14-21 13-21 | Kisona |
ソニア・チア/31、チョウ・リー/15、ゴウ/81、TAN組/41、KISONA/105
1回戦:2/14/11:00-
日本3-0インドネシア
山口 | 21-9 21-15 | グレゴ |
福島 廣田 | 21-19 21-15 | ポリイ ラハユ |
髙橋 | 21-13 21-14 | ハルタ |
志田 松山 | 0-0 0-0 | シティ スギア |
郡司 | 0-0 0-0 | Putri |
グレゴリア/24、ポリイ組/8、ハルタワン/37、シティ組/37、Putri/273
ランク:
女子アジア団体2020 組み合わせ

tpower1978
全組み合わせ
※グループステージは4組にわかれます。
W:日本、マレーシア
X:韓国、カザフスタン
Y:タイ、インドネシア、フィリピン
Z:台湾、シンガポール
日本の出場選手
山口茜/3位:2019には世界ランキング1位も経験した日本のエース。しかし、昨年後半より不調が続く。粘り強いラリー、フェイントを使った多彩なショットが持ち味。
髙橋沙也加/11位
大堀彩/20位
郡司莉子/191位/ 八代白百合学園高等学校2年
永原和可那/松本麻佑/2位:長身で攻撃力抜群のペア。世界選手権2連覇など結果も残す。
福島由紀/廣田彩花/3位:シングルス能力が共に高く、攻守に優れるバランスのとれたペア。安定感も高い。
志田千陽/松山奈未/11位
※数字は1月21日の世界ランキング
コメント